2016/8/4
ヘナにヨーグルトを混ぜるとヘナの染毛力は減退する
今回の実験は先の実験、「ヘナにヨーグルトを混ぜるとヘナの染毛力はどうなる?の再検証実験。
ヨーグルトは少しヘナの染毛力を弱める

やはり結果は先の実験、「ヘナにヨーグルトを混ぜるとヘナの染毛力はどうなる?と同じ。結果が再現されているので、ほぼ間違いがない。ヨーグルトは少しヘナの染毛力を弱める。

ヘナを水溶きしたのがB。Aはヨーグルトを足して溶かしたもの。正確にはヘナと同じ重さのヨーグルトを水に溶かしてヘナを溶かした。そういう意味ではそこそこのヨーグルトが入っているといえる。ヨーグルトがヘナと同量のためか、溶かして30分後に白髪束を投入したが、そのころにはすでにはっきりとわかる程度にヘナペーストがAのほうが発色が悪い。Bの水溶かしのペーストのほうが赤褐色が強い。白髪束を洗い流した後の結果も同様だった。

こちらはペーストを一晩放置して色素の浮き具合を比較したところ。やはりAのヨーグルトを足したほうは色の出が若干悪くなっている。
結論:多少のヨーグルトであればトリートメント目的で使用してもいいが、多過ぎる場合はヘナの染毛力を若干弱める。
ミルク、卵、ヨーグルトなど、たんぱく質はヘナの染毛力を弱めるので、トリートメントとして使う場合はかまわないが、色もしっかり染めたい場合は、混ぜるにしても多少にしたほうがよいでしょう。
ヘナ遊トップ<実験室

レモン、卵、ヨーグルト、紅茶、はちみつ、アロエ

生アロエジュースはヘナの染毛力に一切影響しない!

インディゴ染めの仕上がりの悪さがアロエジュースで緩和された!

インディゴの仕上がりの悪さを生アロエジュースで緩和できる?

蜂蜜でインディゴの染毛力ノックアウト!

蜂蜜でヘナの染毛力が激減!蜂蜜とヘナやインディゴの染毛力の関係

インディゴに卵で染毛力アップ??とトリートメントアップ??

仮説「ヘナはたんぱく質に弱い?」ヘナのミルク溶きでヘナの染毛力激減した

ヘナにヨーグルトを混ぜるとヘナの染毛力はどうなる?

ヘナにヨーグルトを混ぜるとヘナの染毛力は減退する

なぜインドではヘナを紅茶で溶かしたりするのか?色濃く染めるからか?

ヘナに紅茶やコーヒー、レモン(ライム)でヘナの染色力がアップするのか?

間違いだらけのヘナ「ヘナに卵でトリートメントアップ」の間違い

卵はヘナの染毛力を弱める!

卵の白身か黄身のどちらがヘナの染毛力を弱めるのか?

ヘナ一晩寝かせにレモン汁落としで白髪染めの実験

必見!ヘナとレモンの関係

レモン(酸)とヘナの関係

ヘナとレモンとオイルの関係……白髪染めとメンディアート(ヘナタトゥ)の染まり方比較実験

ヘナとレモンとオイルと染色力、染毛力の関係を実験
塩/砂糖

ヘナ染毛実験…塩と砂糖は染めを向上させるか?

インディゴ染毛実験…塩と砂糖は染めを向上させるか?
ヘナと鉄

実験:ヘナは鉄鍋で溶かすと染まりがいいのか?

実験:マンドゥール(酸化鉄粉)配合のヘナ染めで、ヘナの赤味抑え実験

鉄粉バズマ(鉄を燃やした灰)配合のヘナ染めでヘナの赤味抑え実験

匂いが気にならずブラウン系に染まるヘナオレンジ・マンドゥール・プラス染毛実験