2013/5/28
卵の白身か黄身のどちらがヘナの染毛力を弱めるのか?
卵の白身と黄身とでは、ヘナの染毛力にどう影響するのか?これを調べてみたら……
卵の黄身は、ヘナの色素を撃退する

卵の黄身とヘナの相性の悪いこと……、、、これはひどい。黄身は、ヘナの色素を弱めることが確認できた。実験方法は、ヘナ1の重さに対し、水3、卵の黄身3の量でよく攪拌したもので溶かしたものと、水6で溶かしたものとで染毛実験を行った。
結果は歴然。実際には、卵の黄身をそこまでたくさん混ぜることはないだろうと思うが、白髪染めを行っている人は、卵の黄身は混ぜないほうがいい。
卵の白身も、黄身よりはましだが、ヘナの色素を減退させる

黄身よりはましだが、白身も、だめだった。。。いや、白髪染めにこだわるのでなければ、白身をまぜてトリートメントアップにする、これはよいでしょう。ただ、白髪を染める、ということが重要である場合は、白身は、できるだけ控えめに混ぜるか、できたら、混ぜないほうがいいかもしれない。。。。
今回の実験の結論:ヘナのローソニア色素は、卵の白身で40~50%ダウン、卵の黄身で50~60%ダウン。

結果には、卵とローソニア色素の相性の悪さが明確に出ている。こういう実験の結果は、誤差という範囲ではなく、何回やっても同様の結果が出るだろう。ただ、問題は程度……わずかに、ほんのちょっと足す程度なら、ここまで差がはっきりとわからないのかもしれないが、ちょっと程度だと、卵のトリートメント効果も体感できないのかもしれない。
ヘナ遊トップ<実験室

レモン、卵、ヨーグルト、紅茶、はちみつ、アロエ

生アロエジュースはヘナの染毛力に一切影響しない!

インディゴ染めの仕上がりの悪さがアロエジュースで緩和された!

インディゴの仕上がりの悪さを生アロエジュースで緩和できる?

蜂蜜でインディゴの染毛力ノックアウト!

蜂蜜でヘナの染毛力が激減!蜂蜜とヘナやインディゴの染毛力の関係

インディゴに卵で染毛力アップ??とトリートメントアップ??

仮説「ヘナはたんぱく質に弱い?」ヘナのミルク溶きでヘナの染毛力激減した

ヘナにヨーグルトを混ぜるとヘナの染毛力はどうなる?

ヘナにヨーグルトを混ぜるとヘナの染毛力は減退する

なぜインドではヘナを紅茶で溶かしたりするのか?色濃く染めるからか?

ヘナに紅茶やコーヒー、レモン(ライム)でヘナの染色力がアップするのか?

間違いだらけのヘナ「ヘナに卵でトリートメントアップ」の間違い

卵はヘナの染毛力を弱める!

卵の白身か黄身のどちらがヘナの染毛力を弱めるのか?

ヘナ一晩寝かせにレモン汁落としで白髪染めの実験

必見!ヘナとレモンの関係

レモン(酸)とヘナの関係

ヘナとレモンとオイルの関係……白髪染めとメンディアート(ヘナタトゥ)の染まり方比較実験

ヘナとレモンとオイルと染色力、染毛力の関係を実験
塩/砂糖

ヘナ染毛実験…塩と砂糖は染めを向上させるか?

インディゴ染毛実験…塩と砂糖は染めを向上させるか?
ヘナと鉄

実験:ヘナは鉄鍋で溶かすと染まりがいいのか?

実験:マンドゥール(酸化鉄粉)配合のヘナ染めで、ヘナの赤味抑え実験

鉄粉バズマ(鉄を燃やした灰)配合のヘナ染めでヘナの赤味抑え実験

匂いが気にならずブラウン系に染まるヘナオレンジ・マンドゥール・プラス染毛実験