マハラニ・ヘナ

ヘナの実験

酸は染まりを弱める:ヘナを水溶き8時間後、レモン(ライム)を絞り込んで白髪の染まり具合を実験



実験では、マハラニ・ヘナ(2007年10月収穫)を使用しました。 上の写真、「ライム」は、マハラニ・ヘナをまず水溶きし8時間後に、ライム汁を水溶きの際に使用した水の半分の量を混ぜて、人毛白髪束を投入したもの。上の写真、「水」は、マハラニ・ヘナを水溶きし8時間後に、ライムにて投入したライム汁と同等の水分を混ぜ込んで練り直し、人毛白髪束を投入した。「ライム」も「水」も、白髪束を投入してから、きっかり1時間で洗い流して、「ライム」と「水」の染まり具合を比較してみた。

上の写真、「ライム」のほうは、「水」より幾分か緑っぽい。最初、マハラニ・ヘナを水溶きして8時間経過するまでは、どちらも同じ茶系の色に見えた。そこに水をさらに足して溶き直した「水」は、当然、茶系の色のままだったが、ライム汁を足して、溶き直した「ライム」は幾分、緑っぽく変色した。何やら、ローソニア色素が少し破壊された?ような気がした。この際、ライム汁をどんどんと追加していけば、もっと緑っぽく変色したのかな?と思った。これを言い換えると、ライム汁、ないし、レモン汁を多く混ぜると、もっとローソニア色素が破壊、ないし減衰するのかもしれない。これについては、さらに実験が必要だと思う。

ヘナの水溶き8時間で、ライム(レモン)汁を混ぜると、若干、染まりが薄くなる


インド伝統のやり方では、ヘナを一晩寝かせた後、ヘナを髪に塗る前にライム、レモン汁などを混ぜて練り直す、この意味は、どうも白髪を染めることとは違うようだ。

先の実験では、ヘナをレモン汁で練って寝かせると、ヘナの染色力が極端に落ちた。ところが、ヘナを水で練って一晩寝かせたものに、ライム、レモン汁などを落としても、さほどヘナの染色力が弱くはならない。インドで昔からやられていた方法として、ヘナを一晩寝かせてからレモン汁を混ぜるのは、これは、染色というよりも、ヘアケアのため、頭皮の清潔感を向上させるためではないかな?と考えられる。実際に、レモン、ライムなどが絞り込んであると、ヘナしている間、頭がとうも爽快で、使用感がとてもよくなる。これについては、さらに実験を重ねていく必要があると思う。

参考記事
実験・インディゴ染めにレモン汁は混ぜたほうがいいか?





ヘナの実験

↑ PAGE TOP