ハーブシャンプー配合済みハーブシャンプー

ハーブシャンプー香る髪やその他のハーブシャンプー

2013/3/4  香る髪の配合ハーブ:森のアムラの実(野生)が粉末化されるまでの工程公開

インドではアムラは欠かすことができないハーブ。ヘアケアだけでなく内服薬の製造に必須であり、良質なアムラの実の確保が、良質な製品の製造の基本となる。インドで有名な滋養強壮薬チャワンプラッシュには無数の薬草が配合されているが、実は、チャワンプラッシュの基本はアムラの実なのだという。インドのアーユルヴェーダの薬の多くにもアムラが配合され、アムラとしての薬効+酸味が強く保存料としても作用するため欠かすことができないという。そして、何よりも、ハーブシャンプー香る髪には、絶対になくてはならないハーブなのだ。

ウダイプールの森から、野生のアムラを取り寄せた

ウダイプールの野生の森のアムラを、粉末化前に再度天日干し

ウダイプールは、ここ、ヘナの産地ソジャットから車で5時間ほど。。。実は、工場主の奥さんが、ウダイプール出身で、ウダイプールは湖が綺麗で自然がよく、その森からは良質な野生の森が収穫されるというので、野生のアムラの 実のサンプルを取り寄せてもらったら、酸味がとてもよい、しかも新鮮で綺麗なアムラの実だった。念のために重金属テストを行ったところ、野性だから当然とはいえるが、すべて検出値以下。アムラの命の酸味が強いので、今回は、ウダイプールの森のアムラを採用することにした。

アムラの実を粉末化前に再度天日干し

ウダイプールの野生の森のアムラを、粉末化前に再度天日干し

原材料となるオリジナルハーブは、粉末化前に工場の屋上で天日干しし、不純物を取り除く。アムラは、最初の工程で種部分を取り除かれた状態で入荷する。ウダイプールにて、アムラの実の釜炊きが行われ、硬いアムラの実の種部分を取り除くのだが、どうしても、アムラの種部分が混入してくるので、それを手作用でさらに取り除く。

アムラの実の種について

 アムラの収穫と製造方法『アムラの実の釜炊き』

アムラの果皮の中心には硬い種があり、これは、アムラを湯がくことで取り除きやすくなる。

 アムラの収穫と製造方法『アムラの実の釜炊き』

硬い種部分を取り除いたアムラの果皮の部分、これを乾燥させると……

ウダイプールの野生の森のアムラを、粉末化前に再度天日干し

赤褐色の乾燥アムラの実となる。

参考記事
アムラの収穫と製造方法『アムラの実の釜炊き』

アムラの実の種は、カチカチに硬い。これを粉末化すると、アムラの実の硬いチップとなって粉末に散らばってしまう。このアムラの実の種部分は、特に薬用では出来る限り取り除くのだという。そのため、アムラ収穫時に、アムラの実の釜炊きまで行って種を取り除くのが伝統となっている。要するに大昔からアムラの釜炊きでアムラの種部分が取り除かれてきた。ヘアケアでも、アムラの実部分がないほうが、やわらかく使いやすい粉末となるため、良質のアムラ粉末を製造するために、念には念を入れてアムラの種部分を取り除く。


アムラを天日干ししながら、アムラの種をはじめ、不純物を取り除く

アムラを天日干ししながら、アムラの種をはじめ、不純物を取り除く。アムラの釜炊きで種部分を取り除いているはずが、結構、種が出てくる。写真下が、アムラの硬い硬い種。

アムラを天日干ししながら、アムラの種をはじめ、不純物を取り除く

上の写真が、アムラの種。これを粉にすると、ざらつき感が出る粉になってしまい、摂取用には不向きとなるため、アーユルヴェーダでは種をきっちりと取り除く。ヘアケアでも種部分が多いとざらつき感がでてくるので、出来る限り取り除く。

さぁ、アムラの実を粉末にしよう!

アムラの実から不純物を取り除き作業完了

アムラの種や不純物が取り除かれた後は袋に入れて、粉末化装置まで運ぶ。

運ぶのはインド式……インド人はなんでも頭の上にのっけて運ぶ。

運ぶのはインド式……インド人はなんでも頭の上にのっけて運ぶ。

粉末化装置

これが、粉末化装置。

粉末化装置

きたよーーアムラの実が詰まった袋がーーー

さぁ装置にアムラの実を投入!

さぁ装置にアムラの実を投入!

さぁ装置にアムラの実を投入!

アムラ粉末が粉末化装置から出てくる……

さぁ装置にアムラの実を投入!

はい、鮮度よい野生のアムラ粉末、できました!そして、最終工程、アムラ粉末のフルイがけ

最終工程、アムラ粉末のフルイがけ

↑ TOP

うっとりするように、綺麗な色をしているアムラ粉末。

うっとりするように、綺麗な色をしているアムラ粉末。 鮮度がよい状態で粉末にし、それを真空パックするので、 このままの状態でお届けできると思う。

味見をしたが、すばらしい酸味があり、 しかも、木目が従来のものよりも細かく、 よりファインに仕上っている。 アムラで髪に腰をつけるために、アムラ水トリートメントをするが それがよりやりやすいように、水にさっと細かく溶けるように 粉末化装置の調整をして、細かく仕上げてもらった。 2012年10月産のアムラ粉末は、ずばり買い。。。 すんばらしい。

もとより野生のアムラなので、重金属類の心配はないが、 検査でも、すべて検出値以下の結果。 実は、まははこのアムラチュルナ(チュルナとは粉末という意味)を摂取しちゃってる。 あんまりおいしいんで……ビタミン補給として。 でも、日本に入るときはあくまで化粧品なので、たべちゃだめです。。。 この、ウダイプールの森のアムラはアートビーングから発売される。

↑ TOP

ハーブは独自に原材料から粉末化すること

アムラ単体でも提供されるが、実は、アムラ粉末のほとんどは、ハーブシャンプー香る髪の配合用……。 ハーブシャンプー香る髪シリーズには、シカカイ、アムラ、ヘナ、カチュールスガンデイlなど、7点ほどのハーブが必要で、これから、一つ一つ、粉末にしていき、すべての粉末の材料がそろったところで、香る髪シリーズの製造が始まる。すべての配合ハーブを一点一点確認しながら自分で粉末にしてこそ、製品全体の品質を確保できる。そういう考え方に基づいて、製品が作られています。その一環として、皆さんにもアムラ粉末工程を公開しました。

↑ TOP


ハーブシャンプー香る髪シリーズ ハーブシャンプー香る髪シリーズ

公開以来10年以上、一万人以上にテストされハーブ洗髪の定番ともなった「香る髪」について

アイコン

これが香る髪の出発点! ヘナとハーブで髪が香る…ハーブシャンプー香る髪の誕生

アイコン

究極のシャンプー法は髪を洗わないためのハーブシャンプー香る髪(香る髪開発秘話)

ハーブシャンプー香る髪やその他のハーブシャンプー

アイコン

ハーブシャンプー香る髪で石鹸地獄から脱出!

アイコン

ハーブシャンプー香る髪に感謝、2年以上シャンプージプシーでしたが、やっと落ち着けそう

アイコン

ハーブシャンプー粉・香る髪にリタを一緒に使ってついにフケが治まった!

アイコン

質問:ハーブシャンプー香る髪で爪が染まる?

アイコン

ハーブシャンプー「香る髪」数回使用でアトピーとも言われた頭皮のトラブルが改善

アイコン

ハーブシャンプー香る髪・洗髪で髪に手グシが通る!冷え性がよくなってびっくり!

アイコン

ヘナ後の臭い・匂いは、ちょっと厳しかった……

アイコン

ハーブシャンプー香る髪で洗髪時、モティアロッシャ4~5滴で、フケがついになくなった!

アイコン

ハーブシャンプー香る髪オンレジ

アイコン

元気になれるハーブシャンプー香る髪オレンジ

アイコン

ハーブシャンプー香る髪花ブレンド:ハイビスカス花粉末が髪に潤い、イランイランの香りがハーブの匂いを消す

アイコン

インドローズ配合ハーブシャンプー香る髪ローズ

アイコン

爽やかなラベンダーの香りハーブシャンプー香る髪ラベンダー

アイコン

ヘナとハーブだけでする洗髪法ヘナシカ・ハーブシャンプー!

アイコン

ヘナシカ洗髪粉は髪を洗うだけじゃない…眠れない人には、ヘナやジャタマンシがいい

ハーブシャンプー香る髪花ブレンド

ハーブシャンプー香る髪花ブレンド

ハイビスカス花粉末が髪に潤い、イランイランの香りがハーブの匂いを消す

マハラニのハーブ粉シャンプー

マハラニのハーブ粉シャンプー

天然の石鹸リタ(ソープナッツ)の洗浄力で洗いあがりがさっぱり! シカカイは使用していないため、シカカイで 痒みが出る方、シカカイにアレルギーでハーブシャンプーが使えない方にもオススメ!

頭皮の痒みとフケを抑え安らかな眠りを誘うハーブシャンプー・マハラニブレンド

頭皮の痒みとフケを抑える「ハーブシャンプーマハラニブレンド」について

アイコン

頭皮の痒みとフケを抑える「ハーブシャンプー・マハラニブレンド」の使用感

アイコン

ハーブシャンプー・マハラニブレンドのエキゾチックな香りの元はナガルモタ

アイコン

「ハーブシャンプー・マハラニブレンド」と「ハーブシャンプー香る髪」の違いは何でしょう?

洗いあがりさっぱり!油っぽい頭皮におすすめハーブシャンプー・ニームミント

洗いあがりさっぱり!油っぽい頭皮におすすめハーブシャンプー・ニームミント

 香る髪の配合ハーブ:森のアムラの実(野生)が粉末化されるまでの工程公開

香る髪の配合ハーブ:森のアムラの実(野生)が粉末化されるまでの工程公開

インドではアムラは欠かすことができないハーブ。ヘアケアだけでなく内服薬の製造に必須であり、良質なアムラの実の確保が、良質な製品の製造の基本となる。

 ラジャスタンはニームの里…ハーブシャンプーに欠かせないニーム製造工程公開

ラジャスタンはニームの里…ハーブシャンプーに欠かせないニーム製造工程公開

ラジャスタンのニームは特に苦味が強い…ニームの苦味こそ有効成分。

↑ TOP

↑ PAGE TOP