ハーブシャンプー香る髪やその他のハーブシャンプー
2013年9月28日ハーブシャンプー香る髪で石鹸地獄から脱出!
お便り: 今朝商品が届きました!香る髪シリーズ7個入りのセットとフレグランスオイル、ヘナシカでした。いちばんベーシックな香る髪から試すことにし、袋を開けるととてもいい香りでした。早速パッチテストをはじめ…たのですが、48時間ガマンできず先程使用してしまいました。(ごめんなさい)もう、最高!!です。
お便り:私は小さい頃アトピーが酷く、ずっと石鹸が一番いいって考えてきました。
お便り: 私は小さい頃アトピーが酷く、3歳の頃から両親が合成洗剤をすべて天然の石鹸に変えてくれて、ずっと石鹸が一番いいって考えてきました。なので界面活性剤そのものがよくないとは納得できずにいたのですが、お友達が湯シャンをはじめたと聞き、たしかに必要で分泌している脂なのに自分の身体といたちごっこしてるのは変かも…と、自分も試して見ることにしました。
お便り:湯シャンでフケまみれになり泣きそうになって………
お便り: しかし2-3週間ほどで、どんなに一生懸命お湯で洗ってもにおいもあぶらっぽさも抜けなくなり、フケまみれに。見たことないくらいブラシにびっしりついたフケに泣きそうになって、いくつかのキーワードで検索をかけた末、こちらのサイトに辿り着きました。
お便り:それがハーブシャンプーを一回使用しただけで、さらっさらになりました。 嘘みたい、魔法みたい!感動です。
お便り: というか、これは試してみないとわからないですね。 自分の常識を破るのって大変です。でも勇気を出して本当によかったと思いました。湯シャンに入るきっかけになったお友達ですが、彼女も途中で湯シャン断念してしまったので、早速ハーブシャンプー、シェアしたいと思います。自然にこんな素晴らしいものがあるなんて。それをこんなに安価に提供してくださって、とてもありがたいことです…普段はショップレビューなどはフォームがあってもスルーしてしまう方なのですが、あまりにも感動してしまったもので…今後ともどうぞよろしくお願いします。本当にありがとうございます!
ハーブシャンプー香る髪シリーズハーブシャンプーは最高です!
まは: いろいろな意味で、本当に最高なんです。 第一に、仕上がりがとてもいい! 第二に、使えば使うほど、使う必要がなくなる!湯シャンを超えて、お湯で髪を洗う必要すら減ってくる。 そういう意味で、最高なんです。
使えば使うほどに不要になる、これが本当に最高!
まは: 実は、まはは、ハーブシャンプー香る髪シリーズのすべてを作ってますが、まは自身は、あまり使いません。 湯シャンですら、、たまにしかしない。理由は不要だからです。
髪はできるだけ少なく洗うほうがよい、ほとんど無洗髪
まは: ハーブシャンプー香る髪シリーズの本当の目的は、合成シャンプーや石鹸シャンプーから、移行時に、その移行が快適にできるように、一時的に、あるいは、やがて継続的に少量を使うもの、なのです。
まは: その移行していく先は、限りなく少ない洗髪、ほとんど無洗髪への移行………。なぜ、そうなのかは、まず、ヘアケアの基本は、「 髪はできるだけ少なく洗うほうがよい」からなのです。
石鹸は不潔にするものであるという事実に気づけていない
まは: 現代人は、まったくもって髪を洗いすぎています。その洗いすぎは度を越えて、有害な領域に達している。つまり清潔症といった状態。とにかく手を洗わなければ不安になる心理がありますが、それに近くなっている。しかも、これが、頭皮と髪の不具合を限りなく作り出している。でも、それにまったく気づけていない状態。
まは: 石鹸は清潔にするもの、洗うものという「常識」が定着しているのですが、実際は、石鹸は不潔にするものであるという事実に、まったく気づけていない。それが重大問題なのですね。
石鹸は農薬だ!
まは: 石鹸をたとえていうと、農業での農薬です。 すべてを消毒してしまう、そこにあるものを殺菌、、、よきも悪きも洗い流してしまうという性質は、農薬にそっくりです。
まは: 農薬=石鹸をやめたら、害虫=フケに襲われます。 何しろ農薬(石鹸)を使い続けた土地(頭皮や髪)は、非常に悪い状況で、農薬(石鹸類)をやめたら、(一時的ですが)、大変なことになるんです。だから、石鹸をやめて、湯シャンにしたら、「しかし2-3週間ほどで、どんなに一生懸命お湯で洗ってもにおいもあぶらっぽさも抜けなくなり、フケまみれに。」と、こんなことになってしまった。。。。
まは: これは、石鹸類を使い続けることで、頭皮は、慢性的に異常な状態になって、慢性的に脂を過剰に分泌し、脂性になっており、毎日、石鹸類で過剰な脂分を洗い落として消毒 しなければ、どうにもならないような状態になってしまっていたのです。それは農薬と一緒、、、農薬も使わなかった害虫にやられてしまう。
お便り:私は小さい頃アトピーが酷く、3歳の頃から両親が合成洗剤をすべて天然の石鹸に変えてくれて、 ずっと石鹸が一番いいって考えてきました。
まは:最初に石鹸ありき、それが問題の最初だったんですね、この洗いすぎの状態の。 石鹸を信じちゃったところから始まる。 これ、一種の石鹸信仰に近いものがあると思うんです。
まは: これは、仕方ないのです。 もう皆さんが洗脳されてしまっている状況。 よかれと思って、母親が石鹸でケアしてくれる。 病院で赤ちゃんが生まれると、看護婦さんが石鹸で洗ってくれるだろうし、 お母さんは、赤ちゃんを石鹸でどう洗うかの指導を受けたりする。。。
石鹸地獄
まは: そうして、石鹸は疑いの余地のないケアになってしまっているのです。 石鹸やシャンプーを使用するのがあまりに常識になってしまっているため、そこから抜け出すことができないので、石鹸地獄になっちゃってる。私たちは、この状況を抜け出していく必要があります。
まは: 皆さんに、この石鹸地獄から快適に抜け出してもらうために、まはは、ハーブシャンプー香る髪シリーズを作りました。 香る髪、なんとなくイメージがいいし、いろいろな香りがあるし、試してみようかな、と思ってくれたら、しめたもの。 一度、サラサラを味わってもらったら、あとはこっちもののです。しばらくしたら(「しばらく」の期間は人によってかなり違ったりします)、あれれ、ほとんど髪を洗わなくなってしまう。ハーブシャンプー香る髪は、ある意味、通過点かもしれません。目指す先は最低限のヘアケア、あまり髪を洗わないケア……そこへの移行期を心地よく助けてくれる、そんなすばらしい製品が、香る髪シリーズです。
ハーブシャンプー香る髪シリーズ
公開以来10年以上、一万人以上にテストされハーブ洗髪の定番ともなった「香る髪」について
これが香る髪の出発点! ヘナとハーブで髪が香る…ハーブシャンプー香る髪の誕生
究極のシャンプー法は髪を洗わないためのハーブシャンプー香る髪(香る髪開発秘話)
ハーブシャンプー香る髪やその他のハーブシャンプー
ハーブシャンプー香る髪で石鹸地獄から脱出!
ハーブシャンプー香る髪に感謝、2年以上シャンプージプシーでしたが、やっと落ち着けそう
ハーブシャンプー粉・香る髪にリタを一緒に使ってついにフケが治まった!
質問:ハーブシャンプー香る髪で爪が染まる?
ハーブシャンプー「香る髪」数回使用でアトピーとも言われた頭皮のトラブルが改善
ハーブシャンプー香る髪・洗髪で髪に手グシが通る!冷え性がよくなってびっくり!
ヘナ後の臭い・匂いは、ちょっと厳しかった……
ハーブシャンプー香る髪で洗髪時、モティアロッシャ4~5滴で、フケがついになくなった!
ハーブシャンプー香る髪オンレジ
元気になれるハーブシャンプー香る髪オレンジ
ハーブシャンプー香る髪花ブレンド:ハイビスカス花粉末が髪に潤い、イランイランの香りがハーブの匂いを消す
インドローズ配合ハーブシャンプー香る髪ローズ
爽やかなラベンダーの香りハーブシャンプー香る髪ラベンダー
ヘナとハーブだけでする洗髪法ヘナシカ・ハーブシャンプー!
ヘナシカ洗髪粉は髪を洗うだけじゃない…眠れない人には、ヘナやジャタマンシがいい
ハーブシャンプー香る髪花ブレンド
ハイビスカス花粉末が髪に潤い、イランイランの香りがハーブの匂いを消す
マハラニのハーブ粉シャンプー
天然の石鹸リタ(ソープナッツ)の洗浄力で洗いあがりがさっぱり! シカカイは使用していないため、シカカイで 痒みが出る方、シカカイにアレルギーでハーブシャンプーが使えない方にもオススメ!
頭皮の痒みとフケを抑える「ハーブシャンプーマハラニブレンド」について
頭皮の痒みとフケを抑える「ハーブシャンプー・マハラニブレンド」の使用感
ハーブシャンプー・マハラニブレンドのエキゾチックな香りの元はナガルモタ
「ハーブシャンプー・マハラニブレンド」と「ハーブシャンプー香る髪」の違いは何でしょう?
洗いあがりさっぱり!油っぽい頭皮におすすめハーブシャンプー・ニームミント
香る髪の配合ハーブ:森のアムラの実(野生)が粉末化されるまでの工程公開
インドではアムラは欠かすことができないハーブ。ヘアケアだけでなく内服薬の製造に必須であり、良質なアムラの実の確保が、良質な製品の製造の基本となる。
ラジャスタンはニームの里…ハーブシャンプーに欠かせないニーム製造工程公開
ラジャスタンのニームは特に苦味が強い…ニームの苦味こそ有効成分。