ハーブシャンプー香る髪やその他のハーブシャンプー
これが香る髪の出発点! ヘナとハーブで髪が香る…ハーブシャンプー香る髪の誕生
あるとき、ヘナしていたら、彼が臭い!って、それでヘナで困っているんですという話題が女性たちの間で持ち上がりました。現代人には、合成シャンプーの香りはいい香りでも、自然の草の香りは臭い・・・ですので、香りがよい『髪にいいハーブ』を使って、彼も満足!なぁ~んて、そんな乙女の夢を叶えるレシピなんですね。
ハーブ粉を溶かして、地肌につけ、それを髪全体に伸ばしていって、5分程度で洗い流すだけ。これで、不思議不思議、髪がさらさら、いい香りになる、だから、香る髪・・・。これは、ある女性が命名したんですね。まはもよくやっていた配合ですが、そんな乙女の気持ちは露知らず、いい感じじゃんってなもんで使ってたんですけど、一本取られました!だから、香る髪!
- アートビーングで香る髪やハーブシャンプー全般の使用者の評価を読む
- アートビーング「マハラニ・ハーブシャンプー香る髪シリーズ」
ハーブ洗髪トリートメント香る髪の主役: カチュールスガンディとモティアロッシャオイル
カチュールスガンディ
カチュールスガンディは、西洋の香水にも実際に使用されているとかで、その香りはなかなか。このハーブには抗菌作用があり、髪を清潔に保つのにとてもいいんですね。香りがほのかに長持ち、洗髪後、爽快な、とてもよい感じがします。また、髪にサラサラ感が増すという皆さんも多く、特に硬い髪の女性はカチュール愛好家が多いんです・・特にサミーラさんは太く剛毛タイプの直毛・・・彼女にとってはカチュールなしでは洗髪は考えられない!という感じ。
モティアロッシャ・オイル
モティアロッシャ・オイルは、カチュールと相性がよく、カチュールとの相乗効果で香りが引き立つ、香りが残る、髪が香る・・・。彼女が通りすぎたら、なんとも、エキゾチックな残り香が漂う・・・男だったら、思わず振り返ってしまいたくなるような、そんな優しく、爽快な香り・・・だから、『香る髪』レシピ。実際に使用してきた女性たちが、髪が香る!と、ヘナ臭くない、彼も喜んでいる!?と、そんなやり取りのなかから、命名されたレシピ名です。 モティアロッシャも、カチュールも、育毛効果もあるとされ、そういうハーブやオイルで香も楽しむところがミソです。香りならなんでもいいとは、そんな具合には使わないのが大切です。香りもいい、髪にもいい、そういうことも大切かとおもいます。
ハーブ洗髪トリートメント香る髪のレシピの配合ハーブは・・・ヘナ2+シカカイ4+アムラ2+カチュールスガンディ1+モティアロッシャオイル数滴
香る髪レシピでのヘナの役割
ヘナは、ここでは、地肌によいハーブとして、ちょっとトリートメントとして、 活用します。インドでは、昔からなぜヘナが使われてきたかというと、それは地肌にいいからです。これを使うと、いい髪がいつまでも生えてくれると、インド女性が定期的に使い続けてきたものなんです。貧血の女性がヘナを食するというくらい、ヘナにはミネラルをはじめ、いまだ解明しきれていない効用があるようです。まはは最初、シカカイとアムラを基本として洗髪をずっとしていました。でも、あるときに気が付いたんです。何かが足りないなぁ~・・・やっぱりハーブ洗髪にもヘナが入っていなければならないことに気が付きました。ヘナが入っていることで、仕上がり感、翌日の頭皮や髪の感じが違うんですね。シカカイやアムラだけだと、翌日もすぐに洗髪をしたくなります。ところがヘナが混ざっていると、仕上がりのよさや爽快感が長持ちすることに気が付いたんです。基本レシピでは、ヘナの比率が2となっています。これは自在に変更しながら、どの比率が好みかを自分で遊んでみるといいでしょう。特に髪が傷んでいる方は、ヘナの比率をぐんとあげましょう。4~8程度にまであげてもOK。さらに、トリートメント時間を10分程度に長くしてもいいでしょう。
シカカイ
シカカイには、洗浄効果があると同時に、髪をさらっとさせるトリートメント効果があります。まはは、へナが1としたら、シカカイを2混ぜる。実は、ハーブ洗髪トリートメント、シャンプー法において、影の主役はこれ、シカカイ。シカカイなくして洗髪はなりたたないのは、シカカイには天然の石鹸成分サポニンがほどよくあるから。それだけではなく、髪がするっと仕上がる。あるとき、ロングの髪の女性がシカカイでトリートメントした・・したら、あらら、髪バンドが止まらない!ゴムで髪を束ねるの、なんていうのかな、髪バンドが、あんまり髪がさらっと仕上がって、がするするっと抜けてしまうってなこともあった。それくらいに髪をサラサラにしてくれる嬉しいハーブでもある。だがだが、傷んでいる髪は最初からそうはならない。だから、ヘナが必要なんだね。へナで傷んだ髪を補修してからでないと、シカカイの効果は体感できないだろう。また天然のサポニンの特徴として、ちょっと嬉しくないけども・・目に入るとしみる!でも、昔からインドでは目に入ったら染みるが害はないといわれております。子供の頭を洗うときに、目をつむってねぇ~なぁんて声を掛けながら洗う・・これは石鹸も一緒だったね。それで、まははアムラを混ぜる。アムラでかなりしみにくくなるんだよね。シカカイは剛毛質、くせ毛の場合は、配合比率を少しあげて遊んでみてください。
アムラ
アムラは、地肌を元気にすると、ヘナと抱き合わせで使われてきました。髪には腰を付けてくれます。また、昔よりアムラは地肌を養うと言い伝えられている。健康な髪は地肌から・・・よい髪は地肌が命です。地肌を養うアムラは洗髪の必須ハーブ。また、シカカイのサポニンの刺激をかなり緩和してくれる。 特に、髪が細い、猫毛タイプ、髪がペタンコになりやすく、ボリュームが欲しい人は、アムラを増量。4~6の間で実験。また、それでもだめなときには・・・香る髪で洗髪を行った後、アムラだけでちょっとトリートメントを行うと、髪にボリュームが出る。
私も香る髪したい・・でも、髪が傷んでいます・・・
念には念を入れて言わせてくださいね。ヘアダイやパーマを交互に繰り返して、そんでもって、髪がかなり傷んでしまっている状態では、なにをやっても最初はたぁ~いへんって思ってくださいよ。私も香る髪!で髪いい感じぃ~♪とは、すぐにはなりませんので、あしからず。まずは、傷んだ髪にヘナを重ねて重ねて、ヘナで髪を補修しながら、香る髪をしてください。まずは、 ヘナ若葉初心者情報ページ をよくお読みださい。きっと、いつの日か、いい感じ~♪って、言える日がやってくるでしょう。
髪質標準、髪の状態傷みすぎていない方は・・・・このレシピでOK!
この比率でハーブを混ぜて、粉のまま密閉できる容器・・たとえば、百円ショップで売られているようなドレッシングキーパーや、あるいはいろいろな容器の再利用したもので、シャカシャカとよく振ります。混ざり合うようにね。10分~15分程度真剣に。それを髪の長さとボリュームに応じて、大さじにとって、ドレッシングキーバーなどに入れ、風呂の湯を入れて、シャカシャカふって、地肌に塗り、髪に伸ばします。5分程度してから、洗い流します。また、もっとよい方法は、適量のお湯をわかし、沸騰したら適量のハーブを落とし、火を止め、常温に戻ったところで、容器に移し替えます。この方法だとハーブがよりなじみ、洗いあがり感が向上します。
ハーブ液、目に入るとしみます。
これは、シカカイというハーブに含まれる天然の石鹸成分サポニンのためです。また、特にリタにはこのサポニンがシカカイより多く含まれ、もっとしみます。目に入っても害はありませんが、目に入れないようにするには洗い方を工夫します
髪を濡らしてからハーブ液をつける?それとも、乾いた髪に直接ハーブ液をつける?
髪を濡らしてから、ハーブ液をつけるか、乾いた髪にハーブ液をつけるかという洗い方に秘密があるようです。 髪をぬらしますと、髪から水分がたれてきます。そこにシカカイなどのはいったハーブ液を塗りますと、つるっとたれやすくなる。ヘナトリートメントと違い、ハーブ洗髪液は、薄く使います。リキッド状。ですので、たれて目に入ったら・・・しみますね。
ところが乾いた髪に塗りますと、たれにくいです。地肌に染み込ませ、髪全体に伸ばしていきますが、こちらの問題点は、髪が長い人の場合、伸ばしにくい・・・・。髪が水分をすっちゃうんですね。じゃあ、ハーブ液を薄めて使ったら・・・ってことになりますが、じゃ、地肌には薄いハーブ液しかいかない・・・地肌にしっかりと染み込ませたいんですね。じゃ、どうする?
皆さん、いろいろなお好みの、目に染みない洗髪方法を開発?中なんですが、ま はのいつものやり方は、まず、いつもの濃度でハーブ液を地肌に染み込ませます。いつもの濃度とは、まはは耳が隠れるか隠れないかのショートですので、大さじ 1~2を、コップ半分から3分の1程度のぬるま湯(風呂の湯)に溶かし ます。ドレッシングキーパーに粉を入れ、そこにお湯をそそぎ、シャカシャカと 振り、そのまま使います。できたら、5分くらいなじますと、なおいいです。 そのとき、泡たちます。ちょっと。シカカイのサポニンです。 これをまず、髪をかきわけながら、ドレッシングキーパーの先を地肌のほうに差 し込みながら、地肌につけていきます。そうして、地肌を指先をたてないようにして軽く、マッサージします。
さて、ハーブ液、髪にすわれてたりなくなっちゃうんですね。そこで、ドレッシ ングきーぱーに同量のぬるま湯を入れ、これを頭の上から髪のつけ、それで髪全 体にのばしていきます。もっと要領のよい方法もあるかもしれないです。
タライに頭を突っ込んじゃう!
ある髪の長い女性は、そこまでやったところで、たらいに、お湯を入れたものに、頭をつっこむんだそうです。4~5分、つけたままにしてから、洗い流す・・・と髪スルスルなんだそうです。
ロングでハーブの粉が絡んで困る場合は・・・
ハーブ粉を沸騰するお湯に入れ、火を止めて、一夜漬けにします。その上水を使うか、漉して使います。長い髪の方は、粉分が髪にまとわりつくのがやや問題で、すすぐのが大変ですので、粉分を漉すんです。そして、
桶!
を用意しましょう。
最初のうちはハーブが比較的たくさん必要かもしれませんが、なれてくると減り ます。 要はね、地肌周りが洗いたくなります。 まず、桶 or たらいをしたにして、たらいに髪の先を落とし、たらいを下に見な がら、 その上で、まず、地肌にハーブ液を塗ります。ハーブ液は目に入れると しみますので、本当のやり方は、たとえば、風呂場で、風呂用の低いいすに座り、 その右側に桶をおき、顔を右に傾けて、おけのなかに髪の先端を入れます。その おけの中には、半分くらいお湯を入れておきます。
そうして、首を右に傾けたまま、地肌にハーブ液を刷り込みにかかります。地肌 に全部ついたら、髪の先のほうに軽く伸ばすようにします。乾いた髪のままやる ととさっと吸収されてしまいます。水でぬらしてやると、目にハーブ液がたれて きて、目にはいり、ちょいと痛いんですねーーーでも、慣れたら、目を閉じなが ら、大丈夫にやれるんですけども。
そうして、2~3分したら、目をとじたまま、顔をたらいにちかずけていき、た らいに髪をいれてしまい、頭もつっこむ!んですね・・・・・それで髪全体を洗 う・・・などと、まはは髪が腰まである人がハーブだけでどんなふうに洗髪して いるかいるのかを、こんな感じに理解していますです。
まは、サミーラさんが実際に腰まである髪を洗っているのをどうやるかを教えて もらいましたが、彼女は、目に入るのはきにならない。なれてきたので、目に入 らないように上手にやるんです。たらいの前にうつむせになるようにして、まず 地肌にハーブ液をつけ、それを先端まで伸ばしていきます。伸ばしきれないとき は、頭のてっぺんから、お湯を注いで、先にまでハーブ液を延ばします。
こうして、5分程度で洗い流します。 こんな感じでやっています。
ハーブ洗髪で大事なのは、地肌のマッサージです。
地肌が命、美しい髪にいつまでも生えてもらうには、ハーブを使うこともさるこ とながら、地肌を指先で軽くマッサージすることが大事なんです。実はね、インド人女性の多くがこんな感じでやってきたんですね。
インド人は、伝統的に髪を切りません。腰まである方が多い・・っていうか、昔 はインド女性はみな髪を切らなかったようです。髪を女性の象徴として大事にケ アしてきたんですね。ただ、最近は西洋のファッションが入ってきましたので、 様子は違います。ボブ程度の女性も増えました。ヘアダイにパーマ、ボブっ てなもん。さもなければ、インド数千年の歴史上、ほとんどの女性は髪を切らず にずっと伸ばしつづけてきた。サリーには長い髪がにあうんですね、これがまた。 そんなインド女性は、みな、こんなふうに長い髪をケアしてきたのだと思います。
ハーブシャンプー香る髪シリーズ
公開以来10年以上、一万人以上にテストされハーブ洗髪の定番ともなった「香る髪」について
これが香る髪の出発点! ヘナとハーブで髪が香る…ハーブシャンプー香る髪の誕生
究極のシャンプー法は髪を洗わないためのハーブシャンプー香る髪(香る髪開発秘話)
ハーブシャンプー香る髪やその他のハーブシャンプー
ハーブシャンプー香る髪で石鹸地獄から脱出!
ハーブシャンプー香る髪に感謝、2年以上シャンプージプシーでしたが、やっと落ち着けそう
ハーブシャンプー粉・香る髪にリタを一緒に使ってついにフケが治まった!
質問:ハーブシャンプー香る髪で爪が染まる?
ハーブシャンプー「香る髪」数回使用でアトピーとも言われた頭皮のトラブルが改善
ハーブシャンプー香る髪・洗髪で髪に手グシが通る!冷え性がよくなってびっくり!
ヘナ後の臭い・匂いは、ちょっと厳しかった……
ハーブシャンプー香る髪で洗髪時、モティアロッシャ4~5滴で、フケがついになくなった!
ハーブシャンプー香る髪オンレジ
元気になれるハーブシャンプー香る髪オレンジ
ハーブシャンプー香る髪花ブレンド:ハイビスカス花粉末が髪に潤い、イランイランの香りがハーブの匂いを消す
インドローズ配合ハーブシャンプー香る髪ローズ
爽やかなラベンダーの香りハーブシャンプー香る髪ラベンダー
ヘナとハーブだけでする洗髪法ヘナシカ・ハーブシャンプー!
ヘナシカ洗髪粉は髪を洗うだけじゃない…眠れない人には、ヘナやジャタマンシがいい
ハーブシャンプー香る髪花ブレンド
ハイビスカス花粉末が髪に潤い、イランイランの香りがハーブの匂いを消す
マハラニのハーブ粉シャンプー
天然の石鹸リタ(ソープナッツ)の洗浄力で洗いあがりがさっぱり! シカカイは使用していないため、シカカイで 痒みが出る方、シカカイにアレルギーでハーブシャンプーが使えない方にもオススメ!
頭皮の痒みとフケを抑える「ハーブシャンプーマハラニブレンド」について
頭皮の痒みとフケを抑える「ハーブシャンプー・マハラニブレンド」の使用感
ハーブシャンプー・マハラニブレンドのエキゾチックな香りの元はナガルモタ
「ハーブシャンプー・マハラニブレンド」と「ハーブシャンプー香る髪」の違いは何でしょう?
洗いあがりさっぱり!油っぽい頭皮におすすめハーブシャンプー・ニームミント
香る髪の配合ハーブ:森のアムラの実(野生)が粉末化されるまでの工程公開
インドではアムラは欠かすことができないハーブ。ヘアケアだけでなく内服薬の製造に必須であり、良質なアムラの実の確保が、良質な製品の製造の基本となる。
ラジャスタンはニームの里…ハーブシャンプーに欠かせないニーム製造工程公開
ラジャスタンのニームは特に苦味が強い…ニームの苦味こそ有効成分。