ヘナの産地

インドの国旗がユニフォームの工場でヘナを生産しています!

2014年1月24日ヘナの産地からレポート

インドの国旗!

工場の制服をインドの国旗っぽくしました!

ただいま、工場のユニフォームで遊んでいます。 インドの工場は、正直言って、ユニフォームがダサい…… ダサいユニフォームを見ていると、なんだか、元気がなくなっちゃうんで、 いろいろと試行錯誤した結果、 インドの国旗!国旗では、緑はムスリムを象徴し、サフランオレンジは、ヒンドゥーを象徴。 国旗では二つの融合を示しているとか……詳細はさておき 製造ユニフォームはこんな感じ。

緑は=ヘナの葉を表し、オレンジは、ヘナカラーを表す……

緑は=ヘナの葉を表し、オレンジは、ヘナカラーを表す……

ただここでは、国旗の意味とは少し違い、緑は=ヘナの葉を表し、オレンジは、ヘナカラーを表す……。実は、最初、ここに来たときに、非常に、見てくれが貧弱……やっぱりぼろい私服で製造している姿を見て、これはいかんと、ここまでにすることができたんです。

やっぱり見ていて、気持ちいい……見た目も大事

やっぱり見ていて、気持ちいい……見た目も大事なんですね。スタッフも、この制服を着ると、きっと気持ちよい、元気な感じで製造してくれているに違いないんです。何よりも、スタッフが若くて、すがすがしい感じがします。そんな気持ちがよい、若い、すがすがしい気も、一緒に届けてます(笑

こんなヘナの産地ソジャットの若者たちに支えられています。

ヘナの産地ソジャットの若者たち

ちょっとこっちを向いてよと言うと、みんな一斉に微笑んでくれる。

みんな一斉に微笑んでくれる

素朴そのもの……気のいい若者たち。

素朴そのもの……気のいい若者たち

いま、休憩中で、みんなで楽しそうにインドのチャイ(ミルクティー)を飲んでいる。このところ寒いくらいなので、休憩になると、外に出て日向ぼっこしながらチャイを飲む。こんな屈託ない顔をした若者ばかり。写真の中で既婚者は2人しかいない。つまり大半が結婚前の男女……そう、だから、話の内容は、いつ結婚するのか?相手は見つかったかとか、、、工場で5年働いてお金をためて結婚資金にするとか、、、そんな話が話題になっているようだ。


ヘナの製造
ヘナの生産情報

ヘナ石臼
ヘナ遊