ヘナ遊トップ髪、傷む?ダメージヘアにヘナ!

美容師Kさんが考えたのは、最初のヘナで染まりが悪いのはヘナの弱酸性による収斂作用説

美容師Kさんと、まはの、ヘアケア談義。メールでのやりとりを、対談風にまとめました。

ヘナで仕上がりが悪い場合、ヘナヘナヘナでコーティング剤をひっぺがす仮説

まは:パーマ後で髪がコーティングされている状態、あるいは、サラサラシャンプー傷んだ髪用(実はコーティング剤入り)などを使っていて髪がコーティングされている状態のときには、最初、ヘナが入りにくいです。もちろん、染まりも悪いでしょう。悪いだけじゃなく、仕上がりもすごく悪い。その理由として、女性たちが考えたのは、ヘナがコーティング剤をひっぺがすから!という、なんとも意外な仮説だったのです。

参考記事
縮毛矯正やヘアダイで傷んだ髪はどうする2 コーティング剤(ストレートパーマなど)は思い切ってひっぺがす!その後はヘナを繰り返す説

美容師Kさんの、ヘナの弱酸性による収斂作用説

美容師Kさん: いや~~今回この仮説にビックリ!なるほど・・・そういうこともありかもしれませんね。 私が捕らえていた仮説はですね、ヘナの弱酸性による収斂作用説だったんです。毛髪はキューティクルで覆われていますよね。傷むとこのキューティクルが……

ダメージ小:表面のキューティクルのみがダメージ

ダメージ強:キューティクル完全崩壊、そのために中の組織も破壊され中からケラチンタンパクが排泄されてしまっている状態

と、ダメージ小から強にかけて様々にあるわけですが、ダメージが強ければ強いほど収斂される組織がほとんど無くてかえってその収斂作用が無用なキシキシ感をだしてダメージを進ませる可能性もある。

最初の頃の、ヘナの仕上がりは髪のダメージの度合いによってかなり違う

まは: そうですよね、ダメージの度合いによって、最初にヘナしたときに、どうなってくるか、 これも違ってきますよね、確かに確かに。そこにさらに、薬品、コーティング剤などの絡みも出てくるかもしれないですよね。結構、ややこしかったりして。

ヘナ初めてですという場合は、「三回は諦めずにヘナしてねーー」とお伝えしてます

まは: 実は、思うのは、ダメージの度合い、これがヘナの仕上がりに大きく影響してきます。美容師さんは、自分の目で、お客様の頭、髪の状態を見ながら、判断して、ああ、傷み具合はこれくらいだから、こうなるかなとか、予想できますけども、まはは、皆さんからお便りをいただいても、髪傷んでいますの一言で、ヘナ後に仕上がりがよくないので、どうしたらいいでしょうか?と相談されちゃうと、原因がわからないので、とにかく三回は諦めずにヘナしてねーーとお伝えすることしかできないんですけどね。。。

ダメージ強、キューティクルが崩壊してるゴム毛はいくらヘナしてもだめ……切るしかない

まは: 話しによると、ダメージ強、キューティクルが完全崩壊している髪はゴムのように伸びるとか。。。。ゴム毛になってる。こういった髪は、いままでの話を総合すると、ヘナしても、何しても、だめ。。。もう手遅れなんですね。切るしかない。ヘアダイだって、まともに染まらないし。ダメージ強の場合は、ヘナヘナヘナしても、だめです。。。。。通常、ヘアダイして縮毛矯正してを交互に頻繁に繰り返すと、ゴム毛になってしまう場合があるようです。ゴム毛になると、ヘアダイも染まりにくい。。。ダメージ最強じゃないでしょうか?

ヘナはたんぱく質に反応して発色するから、ダメージ強で髪のたんぱく質部分が崩壊していたら染まりようがない

Kさん: ヘナはたんぱく質に反応して発色するからダメージが強くてたんぱく質部分も崩壊されていたらヘナが反応することが出来ないわけで、、。で、結局この部分は切るしかない。ダメージが少なくキューティクルの損傷が少なければコルテックスの部分があるのでヘナのコーティング作用でキューティクルは整えられ発色もするようになる。しかしながら、これも私の勝手な経験からの憶測でありまして この説も、ヘナがコーティング剤をひっぺかす説も検証するには顕微鏡がいる?ですね~~

まは: ははーーーー、ですね!顕微鏡かぁ~高そうーーー コルテックスの損傷具合もみれる電子顕微鏡・・・・

Kさん: ところで、ゴム毛は完全崩壊の1歩手前状態ですね。ゴム毛は濡れると良く伸びます。伸びたら元に戻りません。そして、乾くと延びた部分がちゃりちゃり毛になります。ヘタくそな縮毛矯正をされるとこうなったりします。完全崩壊毛はもう風前の灯火、、、、ぷっちぷっち切れます。

ウチは髪、頭皮を改善することが目的の美容室……根元からよい髪が生えるようにひたすらヘナヘナヘナ~~~

Kさん: 初めてのお客様でゴム毛や完全崩壊毛の部分があると「お願い、この部分切らせてください」ってお願いするんです。残念ながら復活は不可能だから、、、。「えっ?伸ばしたい?無理です、これがあるうちは、、、。」と、はっきり言います。 ウチは髪、頭皮を改善することが目的の美容室なのでそこら辺は強いですよ~~でも、だからシンプルなんですよね~悪いところは切って根元から良い髪が生えるよう、ひたすらヘナ、ヘナ、ヘナ、ヘナ~~~~~

まは: その通り!ヘナはただ単なる白髪染めじゃないのです。ヘナはよい髪を生やすための薬草なんです。インドでここまでヘナが愛されたかを語りはじめると、実に多くの側面があり語りきれない部分がありますが、その一つが、ヘナにはよい髪、美しい髪を生やす性質があるからなんです。インド人、伝統的には髪を切らないでしょ(最近は切ってますが……)。だから、インドの女性たちは、これも、「伝統的には」と括弧付きに言ったほうがいいかもしれないですが、髪をいかに美しく綺麗に伸ばすかに非常に気を使ってきたんですね。オイルで頭皮マッサージとヘナ、これは女の子が小さいうちからお母さんが娘にするヘアケアなんです。白髪なんて、ありませんよ、女の子には。。。。これを小さいうちからしておくと、よい髪が生えるからと、年をとっても白髪にならず、美しい髪を保つことができると、そうして、お母さんが娘の頭を小さいうちからケアする、それに使われてきたのが、このヘナというわけなんです。

以下が続きです
美容師Kさんからのお便り:インディゴ染めの、紫発色の件
この記事は以下の記事のつづきです
ヘナで頭皮が真オレンジに染まるのはヘアダイやパーマなどで傷んでいるから?




↑ TOP

ヘナ遊トップ髪、傷む?ダメージヘアにヘナ!

髪、傷む?ダメージヘアにヘナ!

茶髪はヘナでどう染まる?ヘアダイで茶髪に染まった髪にヘナした場合は赤オレンジ色に染まる?

要注意!ヘアダイ、パーマ、ブリーチ剤などは髪を傷めるだけではない!

ストレートパーマ、縮毛矯正、ヘアダイ、脱色、ケミカルシャンプー・・・ケミカルで髪も傷むけど、地肌はそれ以上に傷んでいる ・・・ダメージヘアも地肌も一緒にヘナでケアしましょう。

抜け毛が止まらないハゲに!

お便り:ストレートパーマ、カラーリング、脱色剤、ブリーチ、そして抜け毛が止まらないハゲに!

ダメージありの茶髪

ややダメージありの茶髪はヘナでどう染まる?写真で検証

茶髪はヘナでどう染まる?ヘアダイで茶髪に染まった髪にヘナした場合は赤オレンジ色に染まる?

鳥の巣ヘアが水をはじく艶髪に!(ヘナやハーブヘアケア1年後)

茶髪

茶髪を鴉の濡羽色のような真っ黒に染め直すには?

茶髪(ブラウン)にヘナしたら赤茶に

茶髪(ブラウン)にヘナしたら赤茶に染まる。プリン状態をヘナで解消するやり方

プリン状態で

質問:髪の毛がプリン状態です(>_<ヘナでちゃんと染まりますか??

美容師Kさんとの対談風 ダメージ髪とヘナの発色、仕上がりについて

ヘナで頭皮が真オレンジに染まるのはヘアダイやパーマなどで傷んでいるから?
美容師Kさんが考えたのは、最初のヘナで染まりが悪いのはヘナの弱酸性による収斂作用説

ヘナは単なる「安全な白髪染め」ではない!

インドのヘアケアの基本は、地肌ケア。地肌、命と、地肌を養うためにヘナやハーブを使います。これがインド数千年の、女性たちのヘアケア。長い髪にサリー、これが女性たちのたしなみ。伝統的に髪を切らないインド女性は、ヘナするといつまでも美しい髪が生えてくれると、そういう理由でへナを使ってきたのです。

質問:カラーリングのために毛先はぱさぱさで髪はかなり傷んでいます。つやつやな髪を復活させたいのですが?
パーマで傷んだ髪のトリートメント・手入れについて
ヘアケアとは地肌ケア・・ヘナでくせ毛が改善した!人も・・。
くせ毛だったはずが・・・ヘナ始めて半年で、美容師さんに直毛なんていわれてびっくり・・・なんでストレートパーマをずっとしてきたんだろう?

↑ PAGE TOP