2014/1/13
石鹸シャンプーで髪を洗ってはいけない!
お便り: Mさん:11月半ばから、ケミカルからヘナとハーブシャンプーに替えて、ヘナ遊でも勉強してみて、今は週2ペースでハーブで髪を洗っています。このまま石鹸は卒業し、ハーブ生活を続けていきたいのですが、1つ気になっていることがありますので、メールさせて頂きました。 ハーブ移行と同時に、頭皮の痒みも嘘のようになくなったし、肌の調子も良くなりました。唯、髪の状態が油っぽいというか、ネットリしている感じで、サラサラしないのです。
ヘナやハーブシャンプーを始めたころによくあります……まぁ、普通の話
それ、ヘナやハーブシャンプーを始めたころによくあります……まぁ、普通の話ですね、、、特別な状態じゃありません。 いままで、市販のシャンプーや石鹸などで、洗いすぎのケアを続けてこられたわけで、頭皮が洗いすぎ状態に長年、慣れており、これがハーブシャンプーで油を落とし過ぎないケアをはじめると、最初の頃は、しばらくの間、若干、頭皮の状態、髪の状態がやや油っぽいと感じる……これはよくある話であって、まはも最初はそうでしたし、そんなものなのです。
一時的に油切れをよくするために、天然の石鹸リタなどをハーブシャンプーに少し足して髪を洗う
もし、それが不快である、という感じであれば、一時的に油切れをよくするために、天然の石鹸リタなどをハーブシャンプーに少し足して髪を洗います。 あるいは、最初から、リタを大目に配合しているハーブシャンプー香る髪オイリースカルプをおすすめします。髪を毎日洗っている人、頭皮がオイリーと感じている人は、最初は、 不快な感じを我慢しているのは、まははおすすめしません。ヘナやハーブですっきりさせながら、知らない間に、はっと気が付いたら、あれー、油っぽくないと気が付くと、ヘナやハーブを使って、自然な感じで、気持ちよく、ほとんど何もしないケアに移行していきたいですね。
髪は洗いすぎない! 洗いすぎると、頭皮と髪の調子が悪くなる、 実は、髪はほとんど洗わないのがよかった。。。。
お便り:最後に、ヘナやハーブを長年研究、紹介していただいていること、深く感銘を受け、感謝しております。ありがとう。
どもーーー 長年の…とはいっても、たかだか14年ほどですけども、その試行錯誤の結論は、非常にシンプルでした。
髪は洗いすぎない、洗いすぎると、頭皮と髪の調子が悪くなる、実は、髪はほとんど洗わないのがよかった。。。。この衝撃ともいえる事実に、突き当たりました。 それはうちの子供たちがいとも簡単に証明してくれたのです。
長男(現在10歳)、次男(現在8歳)は、生まれて一回も、、、まともにハーブシャンプーを使ったことがありません。あーー、ヘナを数回やりました。数えるほど。 それ以外は、いつも、お湯洗いをたまにやる……かと思ったら。。。実は髪はめったに濡らさないです。この間、観察していたら、一週間に一回もお湯洗いしてませんでした。たまにお風呂の中で水泳っぽくもぐるときに、髪が濡れることで、お湯洗いになっちゃってるみたいです。 ただ、ひとつだけ、たまにやってることがあります。髪をみて、油が足りないなと見たら、よいオイルを、髪に塗布してやります。 すると、いつも、洗い立ての、よい香りが髪から漂ってます。お湯洗いですら、洗いますと、油が落ちやすくなり、洗いすぎになってしまいます。お湯洗いもほどほどに。
頭皮と髪に、適度な油分は、頭皮と髪を清潔に美しく保つために必須だった!
これが事実です。 石鹸やシャンプーで油を落とすのでなく、 逆に油を適度に補う、これが頭皮と髪を清潔に保つ秘訣だったのです。
残念ながら、現代人は、まったく反対のことをしています。 最初に石鹸ありき! 石鹸があるから、いろいろなものがどんどんと必要になってくる。 石鹸を使わなければ、ケアなどはほとんどいらない。。 石鹸こそが分岐点なのです。 これは、ヘアケアのみならず、スキンケアにもまったく同じことが言えるのです。 我が家では、ヘアケア、スキンケアで石鹸を使うことはありません。 不要ですからね。。。 それどころか、逆に、髪やお肌にオイルを補っているんです。 特に冬場の乾燥時期、よいオイルを適度に補ってやる必要があるのです。
ハーブシャンプー香る髪シリーズ
現代の迷信・石鹸神話「石鹸や石鹸シャンプーは本当によいもの?」