・トップページ ・サミーラのヘナ一直線・マハラジャロード(インド雑貨へナとハーブの店)・アートビーング・ヘナ&ハーバルライフ・サイト内検索 ・ヘナでおしゃれな白髪染め ・傷んだ髪にヘナ ・ハーブシャンプー ・まはと楽しいヘナタイム! ・アーユルヴェーダなハーブ ・ヘナリング |
Uさんのお便り
カットモデルなどを経験し髪の色を金髪にされたりといろいろ経験しました。若気の至りというのでしょうか?今は、ボリュームがあって太くてハリがあって、腰のある髪にあこがれます。
ブラッシングは、しません。というか出来ないくらいいたんでいます。そのせいか抜け毛も多く髪に洗髪中に髪が多く抜けます。いくら髪に暗めの色をいれても特にいたんでいる毛先から色が抜けていってしまって金髪になるんです。
ハーブのトリートメントをやってみたいです。健康な髪に少しでも近づきたいです。
教えていただけますでしょうか?
まはのお返事:シカカイとか、いろいろなハーブ類、これはぜひお試しいただきたいですけど、インドから取り寄せになります。まず、その前に、ひとつ試してもらえますか?ハーブも何もいらない方法です。どのやり方が、あうか?これは、これから、まはとUさんの、ちょっとした実験になりますよ。きっとUさんにぴったりな方法が見つかると思います。
まず・・・・
お便り紹介(埼玉のKさん)セサミオイルマッサージと卵パックで髪のトリートメントしてみました
お便り紹介(Sさん)セサミオイルマッサージと卵パックで髪のトリートメントしてみました
インドで伝統的に行われていた髪トリートメントは、ヘナだけじゃなかった!トリートメントにはオイルマッサージと卵パック
をご一読ください。これだったら、身の回りのもの、卵!で、できます。エッセンシャルオイルやそういう香りものを入れると、卵くささが消えていいんですけど、いれなくてもOKです。
Uさんの髪は、櫛も満足に通らない、染め直してもすぐにヘアダイがおちて、金髪に戻ってしまう・・・相当髪が傷んでいるということです。キューティクルが度重なるカラリングのために、ボロボロに剥がれ落ち、色を入れても、落ちやすい・・・・染める対象の髪自体がボロボロで色も、入るけどすぐ落ちます。これは、かなりひどいですね・・・・・
髪もかなり傷んでいて、絡む、櫛も通らないんですね・・・そんなときは、まははヘナやハーブより、何よりも、セサイオイルのマッサージを試してほしいな・・・スーパーで冷搾ごま油、たとえば太白のごま油(黒)を買ってください。そのセサミオイルでまず、頭皮と髪のケアをしてあげましょう。
まははインドで、アーユルヴェーダ製のセサミオイルを使っています。でも、日本ではどんなセサミオイルを使ったらいいのだろう?みなさん、わざわざインドから取り寄せているのかな?などと思っていて、でも、ぜひ継続してやると素晴らしいので、経済性も大事やなぁなどと思い、日本のアーユルヴェーダに大変に詳しい方に、セサミオイルはどうしているの?と聞いてみました。すると、太白のごま油で十分に代用がききますよとおしえていただきました。(マハはインドにいて、太白ごま油(冷搾)使用したことないので、何ともいえなかったのです)
メールをいただいた内容の一部引用です。
まず一番一般的なのは おっしゃる通り、太白のゴマ油です。日本ではキュアリングといって、いったん100度近くまで温度をあげて 冷却したものがセサモールとかセサミンなどの抗酸化物質が増えるのでいいといわれており、マッサージ用にその処理をして売っているものもありますが、そんなもの買わなくても、スーパーへいって1リットル700円くらいの太白ゴマ油を買うので充分です。
お年寄りや神経系が弱っている人など、デリケートなケースにはアーモンドオイルがおすすめです。これは食用のものが手にはいるところが少ないのですけれど、近ごろとみにアロマテラピーの店が増えているので、そういうところへいくとキャリアオイルとして売っています。
もし、どちらも手にはいらなかったら、オリーブ油でもいいのです。とにかく今日本は乾燥がものすごくて プネかと思うくらいです。だからどんなオイルでもいいから塗っておくだけでいろんなトラブルを解消できますので、是非すすめてあげて下さい!
ここで、大事なのは、上のメール引用の「いったん100度近くまで温度をあげて 冷却したものがセサモールとかセサミンなどの抗酸化物質が増える」の個所。だから、湯煎することが大事なんですね。ボールに水をはり、そこに別のステンレス鍋にごま油を入れたものを浮かべて湯銭する。水をしばらく沸騰させ、ごま油をしばらく100度で熱したもので、オイルがあったかい状態で、地肌をよ〜くマッサージし、髪にも油をよくしみこませてくださいね。浸け終わったら、蒸しタオルすると気持ちいいよ〜
もし、ごま油がなかったら、とりあえず、オリーブオイルでもいいと思う。オリーブオイルのほうが好きという人もいるから・・・でも、いろいろなオイルを試してみて、自分の好きって感じるオイルを見つけるのがいいと思うよ。
もし、試したら、ぜひレポートしてね!
ごま油でトリートメントしたUさんからのレポートまはさん。いつもお世話になっています。
早速、太白ごま油レポートです。
以前、まりもを飼っていた小さいビーカーに太白ごま油を半分くらいまで注ぎアルミホイルをして、石油スートブの上にお湯入りのお鍋を置き、その中にビーカーをつけて湯煎しました。アルミホイルで蓋をしたのは、水蒸気が入るとよくないかな?と思ってのことです。
湯煎した、オイルをお風呂場に持っていきました。匂いは、あまりしませんでした。色もサラダ油のようです。
髪の毛と地肌にたっぷりつけてマッサージをしました。それから、タオルをまき遠赤外線がでる?というシャワーキャップをかぶり湯船につかりました。そこで、一つ面白いことを発見しました。手についたごま油・ビーカーの底に残ったごま油をなぜか顔に塗り付けていました。湯船の中で、鏡も見ずひたすらマッサージ。(家にあったリンパマッサージの本の方法を思いだしながら)それから、手の甲から肘までも塗りつけマッサージ。・・・!なんか顔の様子が変です。汗が吹き出ているのか、オイルがすべるようになってきました。それでも鏡を見ないでマッサージ。
そして、20分過ぎました。
残ったごま油を顔に塗っておいたら、顔のむくみが取れていた!洗い流そうと、湯船からでて鏡の前に座りました。顔を見てびっくりです。汗が小さい玉のようになって吹き出ていました。眉間の盛り上がっていた筋肉もこころなしか平らに・・・一番びっくりしたことは、顔のむくみがとれていたことです。冷え性で、顔と足のむくみに悩んでいたので思わぬ収穫でした。
髪のほうは、熱いお湯につけて絞ったタオルで頭を蒸しつつ?オイルをふき取りました。タオルが冷めたらまた、お湯につけてこれを3回繰り返してまず、お湯だけで十分髪と地肌を洗いました。それから、いつもの石鹸でシャンプーする事2回。
オリーブオイルの時とくらべて、髪からなかなかオイルが離れないというのかな?泡がたたないし、地肌もすっきりしないので少しだけ普段使わない炭シャンプーを使ってしまいました。(*T0T*)
リンスは、しないのでそのまま全身を洗いお風呂タイム終了しました。
髪は、ドライヤーで乾かしてみて思ったことですが、オリーブオイルよりも匂いが優しいし(しいて言えば、高級なてんぷら店の匂いかな?)洗うときは、オリーブオイルより大変だったけど乾かした後は太白ちゃんの方が髪が軽く感じました。パーマヘアーなのですが、さらさらって感じです。ストレートヘアーの人にはいいかもしれないです。
オイルでヘアパックした後は、地肌のかゆみがないこれは、オリーブちゃんと太白ちゃんどちらにも共通することなのですが、パックした後は、地肌のかゆみがないです。普段、地肌中心に洗っていて市販のトリートメントもしませんし石鹸シャンプーしていましたがやっぱり毛穴を洗いきれてないのでしょうね。首に近いところが、いつも痒かったんです。それが、オイルパックをした後は全然ないです。
たぶん、絡みもとれているしその分指が入りやすくなって良く洗えているのかな?それとオイルで毛穴のつまりがとれているのかもしれないです。
まだ、2種類のオイルだけですが私は太白ちゃんの方が好きです。これから他のオイルを見つけたら購入してチャレンジしてみるつもりです。
あ、それと顔の方なんですが何故かオイルマッサージなのに、鼻と口の間に出来ていた吹き出物が小さくなっていました。(オイルだから、大きくなると思っていたんですが・・・)同じく、あごのラインに赤い大きな吹き出物があったんですがそれも平らに・・・
生理前なので吹き出物がたくさん出来てるし、むくみも激しいですがこれは使えると思いました。それに、血行が悪いのでしょうね。夜になるとノーメークでもくすんでいた顔(首のほうが白い)が明るくなりました。
腕のほうは、看護婦さん大喜びの腕(血管が透けて見えている)がもっと、大喜びする腕に・・・透明感がでました。汗は、出なかった腕ですが透明感が出たので今度はおなかや冷え冷えの足にもチャレンジしてみるつもりです。
ちなみに私の肌質(顔)は、どちらかというとオイリーです。昔にきびがたくさん出来ていました。現在は、体の調子が悪い時にでてきます。
★髪を乾かしてから、時間がずいぶんたちますが指が髪に通り気持ちいいです。それでいて、ボリュームもでるのでパックした後きちんとシャンプーすればネコ毛の人にもいいんでは?と思いました。また、メール差し上げます。長いメール最後まで読んでいただきありがとうございました。
オイル万歳!!ヾ(@°▽°@)ノ(奈良のUさんからのお便り)
まは:お便りありがとう! 大変に嬉しい内容で、マハも喜んでいます。もし、よろしければ、メールの内容を、使わせていただけませんか?いま、実は、お問合せがとっても多く、ちょっとレスが遅れ気味です。ごめんなさい。
ところで、これからも太白でいいので、湯煎して、ときおり、マッサージを続けてください。そうして、もう少ししたら、シカカイやヘナのお遊びもやってみましょう!
Uさん:太白ちゃんでいいなんて感激です。実は、母と私が買ってきたのがちょうどバッティングしちゃいまして・・・2本あるんです。太白ちゃんは、本当にてんぷら屋さんの匂いがするんですよ!!まじですよ!!大将が、油に気をつかって揚げている・・・汚れたらすぐに新しい油で・・・本当に甘くていい香りです。気に入りました。
それと、気に入ったのは匂いだけじゃないんです。今日お出かけがありまして、髪をまとめたのですが指通りのすごいこと!!パーマがあたっているとブラシも通せないし、でも髪の流れというかぐちゃぐちゃになるのもいやなので・・・今まで無理やりツゲのくしでといていました。 でも、今日はクシも必要ナッシング!!です。すばらしいです。どんどん続けます。
追記:やっぱり、ごま油は、太白よりもインド古式冷搾黒ごま油がいい!上記の記事のあと、皆さんから、いろいろなご意見をいただきました。その多くが、太白のごま油を試しましたが、私はやっぱりティルテェル(インド古式冷搾黒ごま油)。取寄せるのに少しお金がかかっても、ティルテェルを使いますというお便りをたくさんいただきました・・・とほほ。まは、日本にいない・・・んで、太白試せませんので、日本の通の皆さんに比較してみて!って頼んでみたところ・・・・日ごろ、ティルテェルを使いなれている人たちは、太白・・・うううん、吸収が劣り、使用感が断然ティルテェルのほうが上だったそうです。それでも、初めて使うにはいいかも・・・などなどの意見。あああ、仕方ないっす・・・冷搾ごま油とはいえ、たぶんたぶん、価格からして溶剤抽出なんじゃないかな・・・って感じの太白・・・。純正の古式冷搾にはやはり適わないってことでしょうか・・・。
その歴史云万年?!インド古式冷搾ごま油・・ニキル先生が語る・黒ごま油の素晴らしさ
・トップページ ・サミーラのヘナ一直線・マハラジャロード(インド雑貨へナとハーブの店)・アートビーング・ヘナ&ハーバルライフ・サイト内検索 ・ヘナでおしゃれな白髪染め ・傷んだ髪にヘナ ・ハーブシャンプー ・まはと楽しいヘナタイム! ・アーユルヴェーダなハーブ ・ヘナリング |
ヘナ→糖蜜と卵パックで、髪がさらにダークなブラウンになった! |
■みなさんのヘアケア遊び紹介します! ・Kさん「ヘナ→糖蜜と卵パックで、髪がさらにダークなブラウンになった!」 卵パックをする時にふと思いついて、卵液に糖蜜(モラセス)を混ぜてみたのです。すると、傷んでオレンジ色だった毛先が、ダークブラウンに近い暗めの色に染まったではありませんか!プリンもほとんど目立たなくなってる! ・Kさんジェイン先生のヘナとシカカイの実を早速つかって目からウロコ、大感激! 私は、子供の頃から『天使の輪』とは無縁の髪・・・とても乾燥しやすくゴワゴワ。白髪で度重なるヘアダイ、石鹸洗髪で更に悪化・・・「オイルマッサージ+卵パック」を実行中 ・染まりにくい生え際の白髪もアルミホイル・ヘナですっきり染まりますっ! ・ヘナシカ大成功のお知らせ ・NEW!! お便り紹介オイル万歳!!ヾ(@°▽°@)ノ ヘアダイパーマで、めちゃ傷んでバサバサ絡み髪に、ごま油ヘアパック・トリートメントのすすめ ・(お便り紹介)「ヘナは遠足みたい、シカカイの実をトリートメント・シャンプーとして使ってみました。ビックリ!」(長野のKさん) ・シカカイ体験談「シカカイの実は、ほんもののシャンプーみたい!」 ・お便り紹介・セサミオイルマサージと卵パックで髪のトリートメント …髪がサラサラでふわふわになってます。特に頭皮マッサージは良いみたいで、毎日やってます。ヘナと卵パックと、髪の様子をみながら定期的にしようと思ってますとSさん ・お便り紹介・セサミオイルマッサージと卵パックで髪のトリートメント セサミオイルマサージと卵パックで、納得のシルキーヘアーです。またやってみようというよりちょくちょくやってみますと埼玉のKさん |