マハラニ・ヘナ

本物のヘナとはインド伝統のヘナ石臼挽き!

2017年産石臼挽き用のヘナを選定中!染毛力(ローソニア色素)のチェック

2017年11月1日ヘナの産地からレポート

2017年収穫ヘナ石臼挽き用のヘナの葉を粉砕

ヘナは1に染めるためのもの……選定中の三種類はどれもローソニア色素量(染毛成分)2%以上。

ヘナは1に染めるためのものだから、少しでも染毛力の強いものを選びたい。なので、何度も何度も自分でチェックする。ただし、現在、検査機関にて、重金属および、ローソニア色素量の検出検査中。その結果と、まはの試験はだいたいいつも符号している。

ヘナは最上のトリートメント作用のあるもの

ヘナのトリートメント作用は、多くのみなさんが期待している。同じヘナの葉でも、トリートメント作用に違いがある!ため、選定中、自分の頭でトリートメント力をチェックする。こればかりは検査機関ではわからない。

ヘナ特有の匂いが強め、弱めのものがある!

おそらく土壌の関係かもしれないが、ヘナ特有の匂いが強いものがある。これを比較しながら、選別していく作業はまるでソムリエのようだと思う。まさにその作業が進行中なのだ。

石臼挽き用に三つのヘナの葉を選定した。色素が高く、匂いが強めのもの、匂いは控えめでトリートメント作用が高いもの、、、、

2017年収穫ヘナ石臼挽き用のヘナの葉を粉砕

ここに来て、頭を悩ましてきた。上を比較しても、ほぼわからないと思うが、染毛力が微妙に違うのだ。上の写真のうち、あるサンプルは他の二つよりも染毛力が強めだが、トリートメント力が弱く、やや匂いが強め。他の二つは、染毛力が並みだ(とはいっても、2%以上で、去年2016年より染毛力はややよい)が、匂いが控えめでトリートメント力がとてもよい……さぁ、どうするか。。。。欲張ったらキリがないが、少しでも染毛力が高く、トリートメント力がよく、匂いが控えめのものを選定したいのだが、、、そこで、再度、もう一種類、買い付けを実行し、それをこれからチェックするところ。あまりオタオタしていると、製造が遅れる=その分鮮度が失われてくるので、要注意。






マハラニヘナ石臼挽き
ヘナ石臼挽き

やっと出会えた!最高の感触、感動の仕上がり!30年前までは、インドで、ヘナは石臼で挽かれていた…ヘナ石臼挽きの伝統は絶え、それとともに、本当のヘナの良さも失われてしまったのではないか?

ヘナの葉
ヘナ最高

気持ちのよいヘナを届けたいと、こだわったら石臼挽きと真空パックに行き着いた

世界でたった一台の商用ヘナ石臼

かつては、ヘナを挽くのは石臼が主役だった。30年少し前までは。高速で機械粉末する設備が本格的に導入されると同時に石臼は捨てられた…

↑ PAGE TOP